2019/10/25 22:51
何をしても人より遅いのは昔からで
あっという間に1日が過ぎてしまう
器量が悪いというかなんというか
手順がいい時もあるけれど
もう少し頑張らないと
今年もあっという間に過ぎてしまう
先日バンビカバンさんが
出展前の事前スケジュール管理を📇📆
見せてくれた
素晴らしい😍見事な管理運営🗂
こういうアイデアを考えつく人を見ていると
ワクワクするのです😊
一生懸命って
感動します🥺
多分本人が一番楽しんでるからだろうと
それが伝わってくるのがまた楽しいのです
災害も多く塞ぎがちになりますが、
ものづくりの出展活動を通して学んだ事は
ひとりひとりの智慧を出し合う場があったり
情報交換の場であったり
たすけあう場だったり
個々の活動を尊重しあいながらも
時にそこは商店街のようなつながりのようだったり
地域のコミュニティのようだったり…
そこが面白いんじゃないかと思います
出展場所が変わっても
他でご一緒した方との再会が
あちらこちらでできるという
特殊な活動で、
時に仲間意識が芽生えたりして
こういう場があると
会社や学校、地域以外のコミュニティが
生まれてくるんでしょうね
また自分の地域だけでなく
多方面に知り合いもでき
嬉しい事です
だから今までは関東のことしか考えてなかったのが
他の地域にも関心が強くなった気がします
今日の長雨の影響が心配な日本
水害がひどくなりませんように🙏