2019/08/02 23:00
高田馬場にステキなお茶屋さんがあります。
本格派でいて、訪れやすく、ゆったりとできます。
とにかくお茶が美味しい。
ソフトクリームや冷抹茶、ほかにもいろいろなメニューあります。
我が家は毎日急須でお茶を飲みます。急須のお茶を飲まない日はまず無いと言っていいくらい。
それでも結構いいかけに淹れてますけど😅
というのも番茶や煎茶にしても、淹れ方ってそう習わない。茶道ではお抹茶の淹れ方習えますけど。だからいつも適当。近所にも馴染みのお茶園ありますけど、世間話だけしてお茶ご馳走なるくらい。対してお茶の淹れ方なんて聞こうとも思いつかなかったです。
でもつたやさんに出会ってからは、お煎茶の美味しいさや、もちろん淹れ方のアドバイス、また茶葉や急須の職人さんのお話なども伺えて、リラックスするというのは、ぼーっとする事だけでなく、適度な知識をいただくというのも脳を活性化しつつ、リラックスするのかなぁなんて思います。
お茶のつたやさんでは、環境問題にもいろいろ取り組まれていて、そういった情報も聞けます。今気になってるのが、金属製のストロー。次回はゲットしたいと思います。
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目17−17

